当寺・宗派あるいは参加者に対する誹謗・中傷の書き込み、
営利目的の書き込みはご遠慮ください。見つけた場合には即刻削除します。
全205件中131〜140 (ページNo.14) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
あけましておめでとうございます | ||
一尊 | 1/3(水) 22:51:51 No.20070105183043 返信 削除 | |
昨年は色々お世話になり真にありがとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。 o( _ _ )oショボーン綺麗にした画像がサイズオーバーで投稿出来なかったのです…(目指せダイエット) …少しのんべさんチョイスポイですがお許し下さいませ。 |
||
|
おめでとうございます。 | |
ゆうげん(管理者) | 1/1(月) 21:52:17 No.20070101215217 返信 削除 |
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 皆さんは、どんな新年を迎えましたか?まっき〜さんは、新鮮な新年なんですかね???私は、例年と変わりなく、観音寺、宝円寺の除夜の鐘を撞いて、その後、いろいろしてて寝たのが4時頃。元旦は毎年眠たいです。 明日は、観音寺で正月のご祈祷です。朝9時から午後3時頃お勤めしてます。是非お参り下さい。 |
あけましておめでとうございます | ||
まっき〜 | 1/1(月) 00:07:12 No.20070101000712 返信 削除 | |
土地柄なのか0時過ぎると同時にあちこちで花火が上がってます。 除夜の鐘は聞こえないなぁ・・(笑) |
大晦日!! | |
ゆうげん(管理者) | 12/31(日) 17:27:48 No.20061231172748 返信 削除 |
とうとう大晦日ですね!!! 大掃除は終わりましたか? 大晦日と言えば、除夜の鐘。 宝円寺、観音寺共に11時50分頃から鐘を撞き始めます。 何方でも撞いていただけますので、是非お参り下さい。 お待ちしてます。 |
年回表を | |
ゆうげん(管理者) | 12/24(日) 13:19:04 No.20061224131904 返信 削除 |
昨日は、天皇誕生日で今日はクリスマスイブ。町には、あちこち可愛らしい電飾が。4月8日のお釈迦さまの誕生日も電飾でお祝いしませんか? ところで、皆さんいかがお過ごしですか?私は、いつもと変わらずの日を過ごしてます。夕べは、年回表を平成19年用にしました。ご法事の参考にしていただければと思っております。 |
お久しぶりです | |
卑弥呼 | 12/11(月) 22:41:59 No.20061213200235 返信 削除 |
福引きには縁のない物同士でしたが、楽しい忘年会でした。 今までと変わらない和尚さんにお会いして、元気をもらいましたよ。 おかげさまで、もう一つのほうの忘年会も参加することが出来ました。 会場は今年から、いす席に代わり楽でした。始めに詩語表と首っ引きでまず勉強。 頑張りましたが、結局先生に仕上げてもらいました。 後はゆったりとおしゃべりして、お酒と鍋をいただいてきました。 |
|
|
折り紙 | ||
ゆうげん(管理者) | 12/10(日) 22:00:59 No.20061210220059 返信 削除 | |
名前をご存じの方いらっしゃらないですか?返事お待ちしてます。 |
今日は | |
ゆうげん(管理者) | 12/8(金) 19:24:34 No.20061208192434 返信 削除 |
12月8日で成道会です。皆さまも坐禅とかされましたか? |
お久し振りでございます。 | ||
一尊 | 12/2(土) 02:21:17 No.20061203211429 返信 削除 | |
**画像**お手前が、全く出来ないので普段ポットのお湯でお茶を頂くような(全くお作法の無い)ごく簡単に点てました。?…点てたと申して良いのか? |
||
|
成道会 | |
ゆうげん(管理者) | 12/1(金) 18:51:35 No.20061201185135 返信 削除 |
今年も残り一ヶ月。とうとう十二月ですね!! ところで、十二月八日は、お釈迦さまがお悟りを開いた成道会です。宝円寺では、十二月三日午後二時より御詠歌の皆さんを中心に成道会を勤めます。何方でもお参りいただけますので、お気軽にお参り下さい。 お待ちしてます。 |
![]() |