当寺・宗派あるいは参加者に対する誹謗・中傷の書き込み、
営利目的の書き込みはご遠慮ください。見つけた場合には即刻削除します。
全205件中91〜100 (ページNo.10) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
旅紀行を | |
ゆうげん(管理者) | 11/9(金) 23:33:03 No.20071109233303 返信 削除 |
久しぶりに新コーナー『旅紀行』を追加しました。 そして、旅紀行に『チベット仏教の聖地ラサの旅』を入れてみました。久々の追加で手間取り1ページ半しか載せてません。順次追加していきますので気長にお待ち下さい。(^_^;) また、ページの不都合の場所があたったら、こっそり教えて下さい。(T_T) |
久々に・・・ | |
ゆうげん(管理者) | 10/22(月) 21:58:47 No.20071022215847 返信 削除 |
何か久しぶりに更新と掲示板の書き込みをしました。(^_^;) まっき〜さんにもご挨拶もしなくて失礼しました。 宝円寺の行事の日にち等を変更したので関係の方はご覧下さい。 以上用件のみ。。。 |
久々に・・ | ||
まっき〜 | 10/13(土) 22:35:41 No.20071013223541 返信 削除 | |
久しぶりに一宮まで行ってきました。 一宮市博物館の妙興寺宝物展みてきました(^o^) |
楽しい講習を心がけますのでお気軽に | ||
でむらしょうえい | 10/2(火) 11:10:42 No.20071002111042 返信 削除 | |
画像は、うちの近くにある日本三名瀑の一つ「袋田の滝」です。 http://www5.ocn.ne.jp/~ryutaiin/ |
お世話になります | |
出村尚英 | 10/1(月) 12:56:49 No.20071001223822 返信 削除 |
茨城の龍泰院の出村です。梅花特派巡回ではお世話になります。 宜しくお願い致します。 9月は大変残暑が厳しかったのですが、 昨日は最高気温が17℃、一気に秋らしくなりました。 |
|
|
明日は、 | |
ゆうげん(管理者) | 9/22(土) 16:00:25 No.20070922160025 返信 削除 |
お彼岸のお中日です。もうお参りはすまされたかな?小学校では運動会のところが多いようですが、運動会は体育の日にやってお彼岸はお参りして下さいね(^^;) |
楽しみにしています | |
指月 | 9/18(火) 21:21:47 No.20070922155746 返信 削除 |
こんにちは。 先日お参りさせて頂いた指月です。 チベットのお写真を拝見し、あまりに美しいので、また書き込みいたしました。 私はシルクロードが大好きで中央アジア方面には何度か行っているのですが、チベットは未踏です。 写真の建物はポタラ宮でしょうか。手前の池と相まって、本当に美しい光景ですね。 旅行のページをお作りになられたら、ぜひ拝見させて頂きたいです。楽しみにしています。 |
|
|
チベットに | ||
ゆうげん(管理者) | 9/9(日) 22:20:48 No.20070909222048 返信 削除 | |
取り合えず、ポタラ宮の写真を載せさせていただきます。行った方ありますか? |
残暑お見舞い申し上げます。 | ||
一尊 | 8/26(日) 01:07:36 No.20070830233008 返信 削除 | |
ゆうげん和尚様もお盆のお疲れが出ておられる頃でございましょうか?私は、長い夏期休暇の後今週の月曜から出勤いたしましてやっと週末!!疲れましたεー(´`;) では乱筆ながら、失礼致します。 画像は、パイナップルリリーです。 |
||
|
毎日 | |
ゆうげん(管理者) | 8/19(日) 08:32:24 No.20070819083224 返信 削除 |
お盆の行事も順に行われてますが、毎日暑いですね!!連日の37度、38度、ところによっては40度と暑すぎますね。皆さま体調管理には十分注意下さい。 尚、24日は宝円寺の施食会です。是非お参り下さい。 |
![]() |